お知らせ(更新情報)
保育所の新規追加や情報収集エリアの拡大、サイト内ページの更新等、当サイトからのお知らせ情報を掲載しています。なお空き情報の更新は適宜実施しているため、掲載の対象外です。
- 2023年3月までに開業予定の新路線と新駅を追加
- 2022/12/18
- 2023年1月~3月に予定されている以下の新線および新駅の追加、駅名の変更、駅の廃止をサイトに反映しました。
■ 新線の追加
・相鉄新横浜線
・東急新横浜線
■ 新駅の追加
・京葉線 幕張豊砂駅
・田沢湖線 前潟駅
・東急新横浜線 新綱島駅
・七隈線 櫛田神社前駅
■ 駅名の変更
・桜通線 中村区役所駅 → 太閤通駅
・名城線 市役所駅 → 名古屋城駅
・名城線 伝馬町駅 → 熱田神宮伝馬町駅
・名城線 神宮西駅 → 熱田神宮西駅
・長崎電軌3~5系統 市民会館駅 → 市役所駅
■ 駅の廃止
・日高本線 浜田浦駅
・山田線 平津戸駅 - 東北本線 一ノ関駅近郊の保育所情報を追加
- 2022/11/17
- 岩手県の一関駅近郊の保育所情報を追加しました。東北本線の仙台方面、盛岡方面および大船渡線のほぼ全線が当駅を始発駅としています。
- 西九州新幹線 諫早駅近郊の保育所情報を追加
- 2022/11/16
- 開業したばかりの西九州新幹線・諫早駅近郊の保育所情報を追加しました。諫早から長崎まで、わずか8分。特急料金込みで1350円です。
- 北条鉄道沿線の保育所情報を追加
- 2022/10/27
- 兵庫県を走る北条鉄道沿線の保育所情報を追加しました。概ね1時間に1本の運行です。終点の北条町駅から加古川駅まで、約50分です。
- JR宇都宮線 古河駅周辺の保育所を追加
- 2022/10/08
- JR宇都宮線・古河駅周辺の保育所情報を追加しました。古河駅から大宮駅までは35分、新宿駅および東京駅まで約70分です。
- 西九州新幹線を追加
- 2022/09/10
- 9月23日に開業するJR九州の西九州新幹線をサイトに追加しました。開業に関連した以下の新駅および駅名変更にも対応しています。
【新規開業】
・西九州新幹線 武雄温泉駅~長崎駅
・大村線 新大村駅、大村車両基地駅
【駅名変更】
・長崎本線・佐世保線 肥前山口駅 → 江北駅 - 内房線 木更津~巌根間の保育所情報を追加
- 2022/08/07
- 千葉県の東京湾側、木更津駅周辺の保育所情報を追加しました。木更津駅には多くの始発列車があります。千葉駅まで約35分、東京駅まで約80分です。
- 秋田新幹線 大曲駅周辺の保育所情報を追加
- 2022/08/07
- 秋田新幹線の大曲駅周辺の保育所情報を追加しました。今回の追加で、秋田新幹線およびJR田沢湖線の盛岡~秋田間の全駅、およびJR羽越本線の秋田~湯沢間の全駅が当サイトのカバーエリアとなりました。
- 肥薩おれんじ鉄道線 米ノ津~出水~野田郷間の保育所情報を追加
- 2022/08/07
- 鹿児島県最北部・出水駅周辺の保育所情報を追加しました。肥薩おれんじ鉄道線は上り・下り共に1時間に1本程度の運行です。出水から鹿児島中央までは新幹線で約20分です。
- 姫新線 美作大崎~津山~美作千代間の保育所情報を追加
- 2022/07/26
- 岡山県内陸部の津山駅周辺の保育所情報を追加しました。姫新線、因美線、津山線の3路線があるものの、本数は少ないです。津山から岡山まで、快速利用で約75分です。
- 南海高野線 紀見峠~紀伊清水間の保育所情報を追加
- 2022/07/15
- 大阪府を走る南海高野線の保育所情報を追加しました。追加区間には林間田園都市駅および橋本駅を含みます。林間田園都市駅と橋本駅は難波方面行き列車の始発駅です。橋本駅は全列車、林間田園都市駅は1時間に1本程度の始発列車があります。林間田園都市駅から難波駅までは最速で約40分です。
- 琵琶湖線 野洲駅周辺の保育所情報を追加
- 2022/07/15
- JR琵琶湖線の野洲駅周辺の保育所情報を追加しました。野洲駅は京都・大阪方面列車の始発駅です。毎時2本程度の当駅始発列車があります。野洲駅から京都駅までは約30分、大阪駅までは約60分です。
- 東北本線 岩切~塩釜間の保育所情報を追加
- 2022/07/10
- 仙台の少し北側、東北本線の岩切駅~塩釜駅間の保育所情報を追加しました。岩切駅から仙台駅までは10分、塩釜駅から仙台駅までは18分と、仙台から極めて近い距離にあります。
- 名鉄犬山線 犬山口~犬山遊園間の保育所情報を追加
- 2022/06/04
- 名鉄犬山線 犬山口駅~犬山遊園駅、および名鉄広見線の犬山駅~善師野駅、名鉄小牧線の犬山駅~楽田駅間の保育所情報を追加しました。
- 山陽本線 東尾道~三原の保育所情報を追加
- 2022/04/28
- 山陽本線の広島県エリア、東尾道~三原間の保育所情報を追加しました。上り・下り共に毎時2~4本の運行です。
- 根室本線 西帯広~帯広間の保育所情報を追加
- 2022/04/24
- 十勝平野の中心部・帯広駅周辺の保育所情報を追加しました。滝川方面、根室方面ともに1時間に1本の運行です。帯広から札幌まで特急で2時間40分、釧路まで特急で1時間30分です。
- 東北本線 矢吹駅周辺の保育所情報を追加
- 2022/04/24
- 東北本線の福島エリア・矢吹駅周辺の保育所情報を追加しました。矢吹駅の運行本数は極めて少なく、毎時1本かつ東京方面への直行列車はありません。新白河駅から新幹線に乗り換えると、東京駅まで95分~120分です。
- 高崎線 行田駅近郊の保育所情報を追加
- 2022/04/11
- 高崎線の埼玉県エリア、行田駅近郊の保育所情報を追加しました。行田駅から上野・東京方面の列車は1時間あたり4本~12本の運行です。大宮まで約35分、上野・新宿まで約70分です。
- 日豊本線 大分県内の保育所情報を追加
- 2022/04/11
- 日豊本線の以下の区間の保育所情報を追加しました。
・亀川~東別府
・宇佐~立石
・海崎~佐伯~重岡 - 西鉄天神大牟田線 西鉄二日市~筑紫間の保育所情報を追加
- 2022/04/10
- 福岡県を縦断する西鉄天神大牟田線。西鉄二日市~三国が丘間の保育所情報を追加しました。天神大牟田線の運行本数は多く、西鉄二日市駅から福岡方面の列車は毎時12本程度の運行です。つまり、5分待てば列車が来ます。西鉄福岡までの所要時間は約20分です。
- 山陽本線 熊山~瀬戸間の保育所情報を追加
- 2022/04/10
- 岡山県内の山陽本線・熊山駅~瀬戸駅間の保育所情報を追加しました。瀬戸駅から岡山駅までは20分。毎時2本の運行で始発列車も多数あります。姫路方面の本数は少なく、毎時1~2本の運行です。
- 2022年3月のダイヤ改正に対応
- 2022/04/09
- 2022年3月のダイヤ改正に伴う駅の新設および廃止をサイトに反映しました。
■駅の新設
・ロイズタウン駅(学園都市線)
・新富山口駅(あいの風とやま鉄道線)
■駅名変更
・太美駅 ←学園都市線・石狩太美駅
・当別駅 ←学園都市線・石狩当別駅
・名寄高校駅 ←宗谷本線・東風連駅
・港北駅 ←名古屋競馬場前駅(あおなみ線)
・せきてらす前駅 ←刃物会館前駅(越美南線)
■駅廃止
・池田園駅、流山温泉駅、銚子口駅、石谷駅、本石倉駅(函館本線)
・糸魚沢駅(根室本線)
・歌内駅 (宗谷本線)
・平石駅、矢美津駅(北上線) - 鹿児島本線 千鳥~新宮中央間の保育所情報を追加
- 2022/01/24
- 福岡市近郊、鹿児島本線の千鳥~新宮中央間の保育所情報を追加しました。古賀駅から博多駅まで快速で約20分。反対方向、小倉駅まで約45分です。列車の本数も多く大都市も近い、利便性の高い町です。
- 日豊本線 北川~延岡~土々呂間の保育所情報を追加
- 2022/01/24
- 宮崎県の最北部付近、日豊本線の北川駅~土々呂駅間の保育所情報を追加しました。延岡駅から北へ向かう列車の多くは特急で、普通列車は皆無です。延岡駅から宮崎方面の普通列車は1時間に1本程度の運行です。
- 三陸鉄道リアス線 平田~釜石~鵜住居の保育所情報を追加
- 2021/10/08
- 岩手県の海沿い、釜石近郊の保育所情報を追加しました。